新着記事

2009年01月27日

09年1月度アクセス解析(準備中)

さて、恒例の1月度アクセス解析の発表です。

 
12月24日〜1月23日の総来訪者実数7240名。
アクセスビュー数は実数の2.8倍。

今月のYahoo、Google、Biglobe、AOL、live.com、infoseek、OCN、so−net、nifty、goo、ライブドア、などから『ventus』を検索された方々のキーワード。

「島村由花」「ventus」「合気道」「システム手帳」「杖」「道着」「袴」……定番。
「確定申告」「デルフォニックス」「丹田」「弓道」……今月異様に多いキーワード。
「道路交通法」「車椅子」「ポケモン」「佐川幸義」「税理士」などが変わったところ。

ezweb、モバイルyahoo、googleモバイル。にほんブログ村モバイル。Biglobeモバイル。
最近驚くほど増えたのが携帯ポータルサイト。 

他に、Seesaa、はてなダイアリー合気道ブログリンク集、はてなアンテナ。
Yahooブログサーチ、googleブログサーチ、mixi。メディアサボール、合氣道ねっと、ブログワード、にほんブログ村。

『風炎』『合気道西大和会・正勝会』『Yamama Software』『D−blog』
『さんてんり〜だブログ』『館神blog』『けふこの本棚と文具の引き出し』
『CHABRIS〜趣味の世界』『吟遊詩人のつぶやき』などから、訪問者の皆様が来られました。ようこそ。

今月のコメントはお二人。

繊細で多彩な日本語を使って楽しむmixiのコミュティ(掲示板)「好ましい日本語」のtobirisuさん。いつもありがとうございます。

のっぽ剣人さん神奈川県在住の4段の剣士。
和歌や古文、歴史愛好家が集まるmixiの「心を打つ、美しい日本語」コミュニティの方。
大好きな新宿の街で、ホームページ作成のお仕事と剣道の稽古に打ち込まれています。

トラックバックは『楽器が大好き』よりいただきました。
相互リンクもいただいて、ありがとうございます。
これは楽器の話題と初音ミク、ニコニコ動画、話題曲や歌詞などについてのブログ。

『2008年のGマーク』『続続・グッドデザイン賞と新日本様式』で、私がとりあげた「ヤマハ・サイレントバイオリン」について書かれています。

そして、今月のトラックバックを承認してくださったのは、中さん。
『積読タワーの攻略記』に、ビジネス書を中心に、年間100冊ほど書評を掲載されている方です。

今月のおすすめは……。

すでに、社会のインフラになろうとしている任天堂DSとwii……『ゲームニクスとは何か』
異色の文具メーカー……『デルフォニックスの不思議』
身をもって知る「合気」の怖さ……『合気の謎(前編)『合気開眼』
現在、第4回模擬試験も開催中。ランキングも登場して人気定着……『やってみました文具検定』
「体の謎」に迫る対談……『合気道とラグビーを貫くもの』

さて、書籍化審査中の武道系コラムですが……いまだ、某社から返事がありません。
修正企画書が完成したので、企画書を送ってもいいか、メールで打診してみます。
そして、その結果は、また『ventus』のトップページで、出版社名公表の上、発表します。

それにしても、ここまで待ってダメだったら……どうしようかなあ。

なお、武道系コラムに続く書籍化計画、日常コラム文具系の書籍のタイトル、サブタイトルも募集中。
ぜひ、お気軽にメールやメッセージなどでご連絡ください。
コラムの感想、リクエストなどもお待ちしております。

来訪者の皆様、そして、いつもサイトを守り立ててくださる支援者の皆様。
これからも『ventus〜風のごとく〜』をよろしくお願いいたします。
ラベル:アクセス解析
posted by ゆか at 12:49| Comment(0) | TrackBack(0) | アクセス解析 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村ランキング
こちらには『ventus』で書かれている内容と同じ分野のブログがたくさんあります。
もし、よろしければご覧ください。

武術・武道ブログランキング

ステーショナリー雑貨ブログランキング