新着記事

2009年08月25日

09年8月度アクセス解析(閑話休題)

さて、恒例の8月度アクセス解析の発表です。

 


7月24日〜8月23日の総来訪者実数9627名。
アクセスビュー数は実数の2.4倍。

8月12日のSeesaaのメンテナンスでアクセスできなかった皆様、申し訳ありません。

今月のYahoo、Google、goo、livedoor、Biglobe、infoseek、OCN、niftyなどから『ventus』を検索された方々のキーワード。

「島村由花」「ventus」「合気道」「杖」「リーガルパッド」「伊東屋」「レポートパッド」「システム手帳」「電卓」「ロディア」……定番。
「盆」「祭り」……このキーワードが多いのは時節柄でしょう。
「当身」「2012年」「修正液」「インク」「ミント菓子」「禅」などが変わったところ。

ezweb、googleモバイル。docomo、Biglobeモバイル、モバイルyahoo、にほんブログ村モバイルなどの、携帯からのアクセスも好調。 

他に、Seesaa、OCN、はてなダイアリー合気道ブログリンク集、はてなアンテナ。
Yahooブログサーチ、googleブログサーチ、Spysee、mixi。
空想無印、メディアサボール、合氣道ねっと、ぷち旅、ブログワード、にほんブログ村。

『風炎』『それでも歩いていく』『合気道西大和会・正勝会』『吟遊詩人のつぶやき』『Yamama Software』『D―blog』『儚くも平穏な日々』『Chabris〜趣味の世界』などから、訪問者の皆様が来られました。ようこそ。

今月のコメントは3名。

『ventus』でもおなじみの舘神龍彦さんは、最近では『手帳の学校』も開催されている手帳評論家の方です。
MOLTAさん、いつもありがとうございます。
高校時代の友人、ゆんさん。
「テプラ」愛好家は、ここにもおられました。

今月のおすすめは……。
「なんでもいい」なら、その通りだけど……『世界は仕事で満ちている』
『ventus』では珍しいローカルな話題……『祭りの力』
「武道を教えること」の難しさ……『青天の霹靂(前編)無理難題』
玩具メーカーに、いいように利用されてる……『父子消費』
これが買わずにいられようか!……『黒ロディア登場!』

ところで、進行中の武道系コラム書籍化プロジェクト。
……すみません。企画書本文が未完成です。

今月が初仕事の朝日新聞『デジタル版・知恵蔵』でバタバタしてまして。
でも、各工程にかかる時間と、先方からの連絡メールや、校正原稿メールが届く時刻を記録したので、次回から、うまくやれると思います。
これから毎月いただくお仕事なので。
こちらもがんばりたいですね。

書籍化プロジェクトと同時進行中の「雑誌記事売り込み作戦」。
武道雑誌『合気道探求』に続き、武道雑誌『月刊武道』の寄稿も決定しました。
これは11月下旬発売の12月号掲載予定です。

これからは、武道雑誌だけでなく、文具雑誌も狙っていきましょう。

企画書作成と平行して、これからも、コラムの寄稿を続けていきたいと思いますので、専門誌以外にも「こんな雑誌はどうでしょう」という情報や、『ventus』のコラムの感想、リクエストなどがありましたら、お気軽にメールやメッセージをお送りください。歓迎します。

こうやって、書き続けられるのも、皆様の応援があってこそです。

来訪者の皆様、そして、いつもサイトを守り立ててくださる支援者の皆様。
これからも『ventus〜風のごとく〜』をよろしくお願いいたします。
ラベル:アクセス解析
posted by ゆか at 13:52| Comment(0) | TrackBack(0) | アクセス解析 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村ランキング
こちらには『ventus』で書かれている内容と同じ分野のブログがたくさんあります。
もし、よろしければご覧ください。

武術・武道ブログランキング

ステーショナリー雑貨ブログランキング