新着記事

2010年02月06日

『Twitterの衝撃』

「Twitter(ツィッター)をやりませんか?」と、最近、人に言われることがある。


ネット上の140字の「つぶやき」……アメリカのリアルタイム配車サービスから発展し、オバマ大統領が使ったことで、一気に有名になった情報発信ツールのことだ。

この本は『日経ビジネスオンライン』の連載記事を元に加筆されたもの。

Twitterは、短い字数で気楽に「生の声」を投稿できる。
ブログやRSSを越えた情報の新鮮さ。
google検索よりもほしい情報が見つかる。
「つぶやき」だから、SNSよりも「つながりがゆるい」。
マーケティングや広報、サポートにも便利……。

ふうん。そうなのか。

最近、mixiにも「mixiボイス」という、Twitterに似た「つぶやき」ができる機能がついたので、公開範囲をマイミク(相互リンクしている友達)限定にして、『人間なんか大嫌いじゃあ! 家で叫ぶと「俺まで数に入れるな!」と夫に説教されるので、こっそりmixiで叫んでおく』と「つぶやいた」つもりだったが……。

『何があったんですか!』と、心配するメッセージを多数いただいてしまい、大変申し訳ない思いをした。

私のマイミクの半分は、実際に会ったことがない人たち。
それぞれの「日記」を読んだ上で、気心が合いそうな人に「友達になりませんか」と「マイミク申請」。
相手が「承認」するプロセスを経ての関係なので、こんなことになったのかもしれないが。

無数の「つぶやき」と、無数の「フォロワー(つぶやきを読んだり、つぶやき返したりする人々)」が漂うTwitterで、もし、同じことをしたとしたら……その結果は想像もつかない。

「つぶやき」だから「反応をしてもしなくてもいい」「他愛のない発言でいい」と人気のTwitterだが、今後はどうだろう。

人には「他人に認められたい」願望がある。
無数の「つぶやき」が無数の「自己主張」に変わるのも、時間の問題のような気がするが。

『Twitterの衝撃』 日経BP社出版局 編 日経BP社

posted by ゆか at 12:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 本読みコラム | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村ランキング
こちらには『ventus』で書かれている内容と同じ分野のブログがたくさんあります。
もし、よろしければご覧ください。

武術・武道ブログランキング

ステーショナリー雑貨ブログランキング