「何をやらかすかわからん文具メーカー2大巨頭」
コクヨとキングジム。
時々とんでもない新商品を出してくるので、目を離せない文具メーカーです。
そろそろ何かユニークな文具を出してくるんじゃないかな……。
『コクヨ株式会社』サイトをのぞいたら、やっぱりありました。
『フローズンカラーの「鉛筆シャープ」と文具3アイテムを発売』
「鉛筆シャープ」は極太芯のシャープペンシル。
芯径は0.9mmと1.3mmの2種類。
元々は小学生向けの商品だったのですが、鉛筆のように書きやすいことと、鉛筆のように削る手間がないことで、幅広い年代層に大ヒット。
3年ほど前に買った『日経ビジネスアソシエ・手帳特集』の付録「オリジナル手帳用シャープペン」が、この「鉛筆シャープ」でした。
私は手帳にボールペンで字を書く主義なので、70過ぎの母に譲ったら「すごく書きやすい」と大喜び。
今も愛用しているようです。
新商品「フローズンカラーの鉛筆シャープ」は、青みがかったパステルカラー。
「カキ氷」を思わせる美しい色。
プレスリリースによると、「鉛筆シャープ(フローズンカラー)」はコクヨS&T株式会社から発売。
0.9mm芯用のペン軸がライトブルー、ピンク、黄。
1.3mm芯用のペン軸が青、黄緑、オレンジ。
夏らしい爽やかな色。
ライトブルー(水色)には、ちょっと心ひかれましたね。
最近、スケジュールの予定変更が多すぎて、手帳のスケジュール欄が字で埋めつくされはじめているので。
このままでは書き込むスペースが足りなくなる。
「消せるボールペン」か、いっそシャープペンという手もありか。
税抜き価格180円は冒険として出せないお金じゃないしなあ。
……と心揺れるところに、さらに誘惑するような文章が続きます。
同色のステープラーと消しゴムとハサミが同時に発売、しかも「売り切れ御免」の限定生産。
綴じた針足が平らになるフラットクリンチ機構、32枚の書類を綴じられるステープラー「パワーラッチキス」。
色はライトブルー・黄緑・ピンク。
軽くい消し心地のプラスチック消しゴム「リサーレ」はピンク、オレンジ、黄、黄緑、ライトブルー。
特に気になるのはハサミの「エアロフィットサクサ」で従来品の4倍の切れ味。
色はライトブルー、黄緑、ピンク。
私は一番最初に発売された「エアロフィット」を使っていますが、「従来品の4倍の切れ味」と言われると動揺しますね。
3年近く使ってるけど、今のハサミが切れなくなっているわけでもないし。
悩むなあ。「売り切れ御免」なのか。
さまざまな色の文具が机の周辺にあると仕事に集中できないので、基本的に選ぶ文具の色は白・黒・クリア・グレー。ブルーまでが許容範囲。
税抜で400円だし、ライトブルーのハサミ、買ってしまおうかなあ。
切れ味を試してみたい。
久しぶりに衝動買いしそうな文具に出会ってしまいました。
ちなみに、この「フローズンカラー」シリーズの発売日は7月2日。
シャープペン、消しゴム、ステープラー、ハサミの色を統一できる機会はめったにないかもしれません。
シャープペン以外は「売り切れ御免」。
デザインもシンプルでかわいらしい。
ネット上からでも、一見の価値ありだと思いますよ。
新着記事
(01/17)災害手帳術
(01/10)身近な老舗文具企業
(01/03)24年12月度アクセス解析
(12/27)こだわりの「おそうじ」文具
(12/20)2025年の手帳時間
(12/13)『基軸通貨 ドルと円のゆくえを問い直す』
(12/06)24年11月度アクセス解析
(11/29)『つくる仕事の一日』
(11/22)「おぼえている手帳」と「忘れる手帳」
(11/15)巷の達人(武道系コラム・特別編) 剣道の祖
(11/08)壊れる「年収の壁」
(11/01)24年10月度アクセス解析
(10/25)来年の手帳を楽しく使うには
(10/18)本当にお金が貯まる手帳
(10/11)大復活!「趣味の文具箱」
(10/04)24年9月度アクセス解析
(09/27)『ずるい!ChatGPT仕事術』
(09/20)開運手帳2025
(09/13)ほぼ日手帳の「おまけ」
(09/06)24年8月度アクセス解析
(01/10)身近な老舗文具企業
(01/03)24年12月度アクセス解析
(12/27)こだわりの「おそうじ」文具
(12/20)2025年の手帳時間
(12/13)『基軸通貨 ドルと円のゆくえを問い直す』
(12/06)24年11月度アクセス解析
(11/29)『つくる仕事の一日』
(11/22)「おぼえている手帳」と「忘れる手帳」
(11/15)巷の達人(武道系コラム・特別編) 剣道の祖
(11/08)壊れる「年収の壁」
(11/01)24年10月度アクセス解析
(10/25)来年の手帳を楽しく使うには
(10/18)本当にお金が貯まる手帳
(10/11)大復活!「趣味の文具箱」
(10/04)24年9月度アクセス解析
(09/27)『ずるい!ChatGPT仕事術』
(09/20)開運手帳2025
(09/13)ほぼ日手帳の「おまけ」
(09/06)24年8月度アクセス解析
2014年07月01日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
にほんブログ村ランキング