急に暑くなったり、寒くなったり。
不安定な気候が続いていますが、みなさま。身体の調子はいかがですか?
花粉がたくさん飛んでいるし、昼と夜の寒暖差が激しいので、3月半ばに少し体調を崩しましたが、今は、なんとか落ち着いてきています。
それにしても、今年は桜の花が咲くのが1週間早くて。
大阪では、まもなく、桜の花が全部散ってしまいます。
年度末と年度末でバタバタしているうちに、ちゃんと花見ができずじまいでしたが、来年は花見ができるといいですね。
さて、3月のアクセス解析の結果発表です。
2023年3月1日〜3月31日(31日間)の総アクセス数は6,729名。
武道系コラムに人気が集まりました。
みなさま。年度末の忙しい中、読んでいただき、ありがとうございました。
ところで、新年度になって、新しく、というか、久しぶりに校正のお仕事をいただきました。
今の取引先のIT企業、全研本社で117件のWebサイト構築に関わってきましたが、他のライターが書いた文章の校正依頼は初めてです。
よく考えてみると、Webサイトも出版物も、書かれている言葉は同じ日本語。
やってやれないことはない、かな。
Googleが人間並みの読解力を持ちはじめて、「人間が読みやすい文章」と「検索エンジンが読みやすい文章」が、同レベルになってきました。
これまで、アクセスアップにつながるとされていた「SEO文(主語と結論だけの単文を連ねて、語尾が「です」「ます」で終わる文体)」ではダメになってきているそうです。
「校正の仕事は何年もやってないけど、自分が校正して大丈夫か?」と不安になりましたが、「普通の日本語で」とのことなので、お引き受けしました。
そこで、校正の仕事中、ちょっと不安を感じた部分は、『標準 編集必携(日本エディタースクール編)』で確認。
何年も本棚で眠っていた本ですが、捨てなくて本当によかった。
この本のおかげで、今後も校正のお仕事をいただけそうな感じ。
書かれた文章と同じ数だけ校正が発生するので、執筆と校正の両方ができる方が有利なのです。
昔の技術を復活させる一方で、注目されているAI「ChatGPT」に登録して、AIを執筆に役立てられないか、研究も始めました。
昔の技術と今の技術、バランスよく使うことができれば、仕事も大幅に効率化できると思うので。
できるだけ質の高い文章を、どんどん書いていきたいですね。
年度始めでお忙しいとは思いますが、みなさま。これからも「ventus〜風のごとく〜」の応援をよろしくお願いします。
新着記事
(09/13)ほぼ日手帳の「おまけ」
(09/06)24年8月度アクセス解析
(08/30)できるだけ早くお金をもらうには(豪雨・台風編)
(08/23)「散らかる」VS「片付く」
(08/16)米不足と農林水産省の奮戦
(08/09)株価大暴落と大暴騰
(08/02)24年7月度アクセス解析
(07/26)無料災害的気候対策施設
(07/19)続々・改造してますか?
(07/12)年金の健康診断
(07/05)24年度6月度アクセス解析
(06/28)ふりかえり手帳
(06/21)『外資系コンサルが×AIのプロが教える 生成AI時代の「超」仕事術大全』
(06/14)質実剛健!ファイリング業界の実力派
(06/07)24年5月度アクセス解析
(05/31)立つと歩く(後編)肚と胸郭
(05/24)立つと歩く(前編) 帯と袴
(05/17)お金と子どもは誰のもの?
(05/10)紙の記憶
(05/03)2024年4月度アクセス解析
(09/06)24年8月度アクセス解析
(08/30)できるだけ早くお金をもらうには(豪雨・台風編)
(08/23)「散らかる」VS「片付く」
(08/16)米不足と農林水産省の奮戦
(08/09)株価大暴落と大暴騰
(08/02)24年7月度アクセス解析
(07/26)無料災害的気候対策施設
(07/19)続々・改造してますか?
(07/12)年金の健康診断
(07/05)24年度6月度アクセス解析
(06/28)ふりかえり手帳
(06/21)『外資系コンサルが×AIのプロが教える 生成AI時代の「超」仕事術大全』
(06/14)質実剛健!ファイリング業界の実力派
(06/07)24年5月度アクセス解析
(05/31)立つと歩く(後編)肚と胸郭
(05/24)立つと歩く(前編) 帯と袴
(05/17)お金と子どもは誰のもの?
(05/10)紙の記憶
(05/03)2024年4月度アクセス解析
2023年04月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
にほんブログ村ランキング