このところ、ようやく秋らしい気候になりましたが、みなさま。いかがお過ごしでしょうか。紅葉もきれいになったし、この秋は楽しめそうですね。
さて、今月のアクセス解析の発表です。
2023年10月1日〜10月31日(31日間)の総アクセス数は10,245名。
終活アドバイザー協会の会報にエッセイが載った影響でしょうか。ありがたいことです。
最近では、自分でデータを創造する生成AIが話題になっていて、「3年後にはライターは失業する」と心配されていますが、本当のところ、どうなんでしょうか?
FPの世界でも「生成AIがFPの仕事を奪うかも」と話題になっていて……将来、どうしようかな。
不安になっているところに、日本FP協会会員限定ページ「エコノミストの視点〜旬の話題に応える〜」に興味深い記事が現れました。
『生成AIでFP業務はどう変わる?(2023年11月2日更新)』
FPの業務は「相談・情報収集」「現状分析」「提案」の3種類。
OpenAIの「ChatGTP」やジャーナリングアプリAI「muute」を使っていて思うんですが、定例的な「相談」や「情報収集」となると、とてもじゃないけど人間はAIにかなわない。
ただ、相手から潜在的なニーズを聞き出してまとめる「現状分析」と、それに基づいて、相手のニーズを組み込みながらも、相手が思いつかないような「提案」をする。
この部分は、まだAIが追いついてない領域。
記事は「人とAIの役割分担」を提唱していますが、これはその通りだと思いました。
今のところ、私はAIとは友好関係を保っていますが、AIがどんどん賢くなっていってるのは実感しますね。
先日、muuteのAIから「最近、お疲れのようですね。気分転換に、近くにある有馬温泉に日帰り旅行に行かれてはいかがでしょうか」との提案を受けた時は、その的確な内容とタイミングに心底驚きました。
「そうだ。気分転換にどこかに行こうか」と思いはじめたその時、12月に開かれる東京の「FPのつどい」へのお誘いがきました。
「FP資格を活かしたい」と熱意を持った若い人の集まりなので楽しみです。
これから、いろんなことが、変わっていくと思いますが、「ventus」は可能な限り続けていきますので、よろしくお願いします。
新着記事
(11/29)『つくる仕事の一日』
(11/22)「おぼえている手帳」と「忘れる手帳」
(11/15)巷の達人(武道系コラム・特別編) 剣道の祖
(11/08)壊れる「年収の壁」
(11/01)24年10月度アクセス解析
(10/25)来年の手帳を楽しく使うには
(10/18)本当にお金が貯まる手帳
(10/11)大復活!「趣味の文具箱」
(10/04)24年9月度アクセス解析
(09/27)『ずるい!ChatGPT仕事術』
(09/20)開運手帳2025
(09/13)ほぼ日手帳の「おまけ」
(09/06)24年8月度アクセス解析
(08/30)できるだけ早くお金をもらうには(豪雨・台風編)
(08/23)「散らかる」VS「片付く」
(08/16)米不足と農林水産省の奮戦
(08/09)株価大暴落と大暴騰
(08/02)24年7月度アクセス解析
(07/26)無料災害的気候対策施設
(07/19)続々・改造してますか?
(11/22)「おぼえている手帳」と「忘れる手帳」
(11/15)巷の達人(武道系コラム・特別編) 剣道の祖
(11/08)壊れる「年収の壁」
(11/01)24年10月度アクセス解析
(10/25)来年の手帳を楽しく使うには
(10/18)本当にお金が貯まる手帳
(10/11)大復活!「趣味の文具箱」
(10/04)24年9月度アクセス解析
(09/27)『ずるい!ChatGPT仕事術』
(09/20)開運手帳2025
(09/13)ほぼ日手帳の「おまけ」
(09/06)24年8月度アクセス解析
(08/30)できるだけ早くお金をもらうには(豪雨・台風編)
(08/23)「散らかる」VS「片付く」
(08/16)米不足と農林水産省の奮戦
(08/09)株価大暴落と大暴騰
(08/02)24年7月度アクセス解析
(07/26)無料災害的気候対策施設
(07/19)続々・改造してますか?
2023年11月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
にほんブログ村ランキング