新着記事

2005年07月23日

このサイトについて妹からの提案

「姉ちゃん。それは無茶やで」妹としゃべっていて、「姉ちゃんのサイト、割とマメに更新してるやん」という話題になった時のことです。

「訪問者はそこそこあるんだけど。もうちょっと反応が知りたいね」
「こっちも「見てますよ」って意思表示は、したいんやけどね」
「そのためのコメントとトラックバックでしょうが」
「姉ちゃん、それは無茶やで。トラックバックはブログ持ってないと使えんし、コメントは、うっかり入れると身内っぽく見られそうやし」

「身内っぽく」って……身内にそう言われると、なんだか立場がないですね。

「コメントって、そんなに入れにくいものかな。私は掲示板感覚で、気軽に適当にコメント入れたりしてるけど」
「それは姉ちゃんやからやんか。普通の人は思いついたことをぱっと書かれへんで。「こんなこと書いて、恥ずかしいかな」とか悩んでるうちに、コメント書くの諦めるんやんか」
「……すんません」

「なんか、別の方法で、サイト見てる人に参加してもらうのは?」
「ランキングはどうかと思う。『モテたい』『金儲けたい』とかの実用系のサイトと競争しても、勝ち目ないし。今でさえ、自分が思ってたほど、自由に文章が書けてないのに、得体の知れんランキングにふりまわされて、ランキング受けする文章を書くぐらいなら、サイトやめるよ」
「うーん」

「アフィリエイトもなあ。楽天みたいに、自分のサイトに『おすすめ』を並べて「買ってください!」って迫るのも……」
「そりゃ、見てる方も引くよ。広告はどうなん?」
「seesaa大好きケンジさんによると、「グーグル・アドセンス」とかいうものもあって、アマゾンとかの広告を置いといて、クリックしてもらうと30円ぐらい入るやつもあるらしい」
「その方が見る方も負担にならんと思うわ。姉ちゃんもブログ用の辞書買うたりしてるんやし、元手を回収するとか、対費用効果とか、そろそろ考えや」
「うん」

さすがに、ぼんくら長女と違って、税理士の卵はしっかりしてます。

訪問者の皆様並びに支援者の皆様は、この提案、どう思われますか?

もしよかったら、コメントを入れてみてください。
「賛成」とか「反対」とかの、単純なコメントで結構です。




posted by ゆか at 10:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常コラム | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村ランキング
こちらには『ventus』で書かれている内容と同じ分野のブログがたくさんあります。
もし、よろしければご覧ください。

武術・武道ブログランキング

ステーショナリー雑貨ブログランキング