先日、このサイトにちょっとした異変がありました。ご存知の方もおられると思うのですが、アダルトサイトのトラックバックが張られていたのです。
これが噂の「トラックバック・スパム」
トラックバックというのは、ブログ特有の機能で、HPのリンクのようなもの。
HPの場合、リンクしたい相手に「リンクさせてください」とお願いして、その了承があって、初めてリンクが成立するのですが、ブログは一方的にリンクを張ることができます。
このサイトにもいくつかのトラックバックがついています。
これは、トラックバックを張った方が、「記事に関連したことのみトラックバックできる」基本ルールを守られているので、そのまま置いています。
私のコラムの言葉足らずの点を、補っていただけるかもしれないので。
トラックバック・スパムとは、アダルトサイトなどの営業目的のサイトが、来訪者を増やすために、ルールを破って、色々なサイトに無差別にトラックバックを張ることで、「迷惑メール」のようなもの。
対策は迷惑メールと同じで、「無視して、見つけ次第削除」が一般的。
Seesaaブログは、他社と違って、特定の人のコメントやトラックバックの送信を禁止する機能を持っているのですが、スパムは、さまざまな巧妙な手段でやってくるので、根絶が難しい状態だそうです。
今後、このサイトがメジャーになっていくにつれて、トラックバック・スパムが張られたり、誹謗中傷のコメントが書き込まれたりするかもしれませんが、無視してください。
どこの世界にも、嫉妬深くてゆがんだ人間はいますから。
私の方でも、トラックバック・スパムや、悪質コメントは見つけ次第削除していきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
新着記事
(01/17)災害手帳術
(01/10)身近な老舗文具企業
(01/03)24年12月度アクセス解析
(12/27)こだわりの「おそうじ」文具
(12/20)2025年の手帳時間
(12/13)『基軸通貨 ドルと円のゆくえを問い直す』
(12/06)24年11月度アクセス解析
(11/29)『つくる仕事の一日』
(11/22)「おぼえている手帳」と「忘れる手帳」
(11/15)巷の達人(武道系コラム・特別編) 剣道の祖
(11/08)壊れる「年収の壁」
(11/01)24年10月度アクセス解析
(10/25)来年の手帳を楽しく使うには
(10/18)本当にお金が貯まる手帳
(10/11)大復活!「趣味の文具箱」
(10/04)24年9月度アクセス解析
(09/27)『ずるい!ChatGPT仕事術』
(09/20)開運手帳2025
(09/13)ほぼ日手帳の「おまけ」
(09/06)24年8月度アクセス解析
(01/10)身近な老舗文具企業
(01/03)24年12月度アクセス解析
(12/27)こだわりの「おそうじ」文具
(12/20)2025年の手帳時間
(12/13)『基軸通貨 ドルと円のゆくえを問い直す』
(12/06)24年11月度アクセス解析
(11/29)『つくる仕事の一日』
(11/22)「おぼえている手帳」と「忘れる手帳」
(11/15)巷の達人(武道系コラム・特別編) 剣道の祖
(11/08)壊れる「年収の壁」
(11/01)24年10月度アクセス解析
(10/25)来年の手帳を楽しく使うには
(10/18)本当にお金が貯まる手帳
(10/11)大復活!「趣味の文具箱」
(10/04)24年9月度アクセス解析
(09/27)『ずるい!ChatGPT仕事術』
(09/20)開運手帳2025
(09/13)ほぼ日手帳の「おまけ」
(09/06)24年8月度アクセス解析
2005年08月20日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
にほんブログ村ランキング